他銀行から楽天銀行へ”手数料無料”で入金する方法

Money
最近メインバンクをUFJから楽天銀行にして、つみたてNISAやiDecoも楽天証券で開始!ただ給料の振込口座がUFJのため、いちいちATMで引き出して、コンビニのATMから楽天に振り込むというのをやっていたのですが、あまりにも面倒臭くて、、、
そこで探していたら、手数料無料で簡単に楽天銀行へ入金する方法を見つけたのでまとめてみました!
※ただし、楽天証券の口座を持っている方に限ります!ちなみに楽天証券と楽天銀行は連携(マネーブリッジ)しておくとさらに便利です!
まず始めに
簡単な流れをお伝えすると
①他銀行から楽天証券への入金
②楽天証券から楽天銀行への出金
の2ステップです。簡単!!!
①他銀行から楽天証券への入金
まずはUFJ(他銀行)から楽天証券への入金。ちなみにこの入金の手数料ももちろん無料です!
楽天証券にログインし、メニュータブの「入出力・振替」>「入金」
そうすると、提携金融機関一覧が表示されるので、自分の口座がある銀行をクリックしてください。

あとは各銀行の手順に沿って情報を入力すれば、これで楽天証券への入金完了です。
②楽天証券から楽天銀行への出金
続いて楽天証券から楽天銀行への出金。こちらもすごく簡単です!
楽天証券にログインし、メニュータブの「入出力・振替」>「出金」

そこから先ほど入金した金額を入れて「確認する」を押したら完了!
最後に
とっても簡単に、しかもすぐに反映されるのがこの方法の良いところ◎
これを応用したら、他銀行から他銀行への入金も”手数料無料”で入金が可能なのでとってもおすすめです。