【キャンプ初心者必見!】リアルな初期費用大公開!

キャンプしてみたいけど、何から道具を揃えればいいのかわからない!そもそもキャンプ場の予約の取り方がわからない!という方も多いのではないでしょか?
今回はキャンプ初心者の方に向けて「キャンプのはじめかた」を紹介したいと思います。
個人的には、一度キャンプ道具を揃えている友達に連れて行ってもらうのがおすすめですが、周りにキャンプしている人がいない!という方はキャンプ場の手ぶらプランに行ってみるのもおすすめです。
Contents
リアル初期費用公開!
今回は、一度キャンプを体験した上で、”よし!道具を揃えてみよう!”と思った方に向けて私のリアルな初期費用をまとめてみたので、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
テント:【コールマン】タフドーム/3025 スタートパッケージグリーン
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05007.html
→¥31,800 @御殿場アウトレット
(定価¥42,984)
タープ:【コールマン】XPヘキサタープ/MDXグリーン
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05010.html
→¥11,000 @御殿場アウトレット
(定価¥18,144)
ランタン:【コールマン】クアッド™マルチパネルランタン
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05776.html
→¥6,800 @御殿場アウトレット
(定価¥10,584)
テーブル:【コールマン】ナチュラルウッドロールテーブル/120
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05817.html
→¥9,858 @Amazon
(定価¥16,200)
ハンガー:【コールマン】コンビニハンガー
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N02051.html
→¥700 @御殿場アウトレット
(定価¥1,058)
デコレーションライト:【?】乾電池式ライト
→¥999 @Amazon
スピーカー:【?】充電式スピーカー
→¥2,999 @Amazon
チェア:家にあったものを使用
ガスコンロ:家にあったものを使用
食器・カトラリー:家にあったものを使用
トータル初期費用:¥64,156
(設営が簡単で初心者向け!+長く続くブランドの安心感!!という事でコールマンで揃えてみたのですが、結論買って大正解でした◎)
まとめ
初めからこだわりのテントを購入してみるのもおすすめですが、まずは簡単に設営できて長く使えるテントを購入したい!!という方にはコールマンがおすすめです。
コールマンで揃える際は、色々なアウトドアショップやドンキなど格安ショップも比較検討しましたが、リアル店舗だとアウトレットが一番安かったです。
ぜひ素敵なキャンプライフを送ってみてください!
次回は夫婦キャンプ歴2年になり、新しいキャンプギアも増えたので、追加購入したギアを紹介できればと思います。