#stayhome の過ごし方①お花を飾ってみる

Life
外出自粛期間の今、いかに”おうち時間”をHAPPYに過ごせるのかはとても大事になってきます。今回は、置くだけでお部屋が明るくなるお花の宅配サービスについてご紹介させていただきます。
Contents
- おすすめ①お花の定期便サービス「flower」
- おすすめ②センスの良いお花屋さん「malta」のお花を注文
- おすすめ③センスの良いお花屋さん「duft(ドゥフト)」のお花を注文
- おすすめ④センスの良いお花屋さん「edenworks」のお花を注文
- おすすめ⑤センスの良いお花屋さん「whole/AWRY BY THE MANNER」のお花を注文
- おすすめ⑥センスの良いお花屋さん「The Little Shop of Flowers」のお花を注文
- おすすめ⑦センスの良いお花屋さん「VEIN」のお花を注文
- おすすめ⑧センスの良いお花屋さん「Rose Farm KEIJI」のお花を注文
- おすすめ⑨センスの良いお花屋さん「Stay Flower」のお花を注文
- おすすめ⑩自力で掘り出し物を探す(笑)
おすすめ①お花の定期便サービス「flower」
まずは私が1年以上利用しているサービス「flower」(あなた好みのお花がポストに届く定期便アプリ)です。他にもお花の宅配サービスは試してみましたが、個人的にセンスとコスパ、使いやすさ的に「flower」が一番好きでした。
<このアプリのおすすめポイント>
①操作が簡単!でアプリが使いやすい!
②気に入ったお花がなかったら、注文しなければ自動的にスキップになる(もちろん注文した時にしか請求は来ません)
③ちょうどいいサイズ感!メインテーブルに置くのも◎ワークスペースに置くのも◎
初回このクーポン(YBOO)でブーケ1回無料になるのでぜひ!
おすすめ②センスの良いお花屋さん「malta」のお花を注文
おすすめ③センスの良いお花屋さん「duft(ドゥフト)」のお花を注文
おすすめ④センスの良いお花屋さん「edenworks」のお花を注文
おすすめ⑤センスの良いお花屋さん「whole/AWRY BY THE MANNER」のお花を注文
おすすめ⑥センスの良いお花屋さん「The Little Shop of Flowers」のお花を注文
おすすめ⑦センスの良いお花屋さん「VEIN」のお花を注文
おすすめ⑧センスの良いお花屋さん「Rose Farm KEIJI」のお花を注文
おすすめ⑨センスの良いお花屋さん「Stay Flower」のお花を注文
おすすめ⑩自力で掘り出し物を探す(笑)
意外とコスパがよくて穴場だったのが業務スーパーレジ横のお花。私はこの大きな白バラ2本と赤いガーベラ2本の計4本を350円で購入できたことに感動しました。意外と身近な場所に素敵なお花が売られている場所があるかもしれません。ぜひお買い物がてら、いつもより店内を見回してみるのもおすすめです。
他にもおすすめのお花サービスなどありましたら教えていただけると嬉しいです^^